一昨日13日(月)の午前の部の間中
🚁が3機🌀低空旋回飛行していました
耳👂がブォーンとするくらい低く
(会館周り辺り)
赤、黄色、シルバー?の3機でした
さらに、地上では、
🚑救急車の音がずっと鳴り響き、
🚓パトカーは夜の方が昼間見たら
数が凄くて驚いたとの事
近所で何かあったかと調べましたが
出てきませんでした(⌒-⌒; )
不思議な騒ぎでした^_^
何だったのでしょう❓
そのかわり、毎週起こる
会館前の公園の子供達の金切り声は無く、
(朝9時半から夜7時半まで
子供達は園児から低学年まで
色々変わりながらの
大人数の金切り声は一日中響き渡りです^_^))
※
毎週、一日中聴き続けていまして
我が子でもなく
多数、
大人数の合わさった
金切り声は大音量なので
好き嫌いでなくて、
毎週は正直キツい時もあります^_^
経験しないとわからない事だと思います
了見が狭いわけではありませんよー
苦情も言ってはおりませんので悪しからず^_^
(メール便可)KAKEN 家研 アルミ用取替戸車 窓・テラス・浴室用 10(A)25 10A25
月曜日だけなのかはわかりませんが
近隣の方は大丈夫なのかしらと思ったりして…
朝か昼か夜か2時間くらいだけならば
まだしも
真夜中以外の一日中ですから…
勤めていれば大丈夫ですね
土日はわからないけど…
(建物🏘でコの字に囲むような小さい公園ですから
響き渡ります)
子供達が全くいない日が半年に一度くらいあり
その時は
隣の部屋の大音量の『長歌』
があるのですが、
それもないなーと思っていたら
アレンジが始まって少しして、
🚁🚑🚓の混声大合唱でした💦
夕方5時からはいつも通りに
子供達の金切り声が
響き渡っていましたが、
いつもよりは人数が少なかったです
いつもならば夕方から夜は
公園だけでなく
入口が繋がる会館の周りから中にまで
大人数の子供達が
騒ぎながら、走り回ってくるので
ぶつからないかヒヤッとしますが
それが無かったくらい少なかったです
夕方からのは
私服の大人🧑👨が数人ついていますが
誰も何も言わず暖かく見守っています
私が自転車を停めれず困っていても
『退いてあげなさい』とか
連れて行くとかは全くなく
夕方の大人達は
こちらに目を向ける事もなく
まるで見えていないかのように振る舞い
そのままにさせていますのは
どういう事??かとは思いますが…
でも、
元気な事は良い事ですね^_^
本当にそう思っています
誤解がありませんように🙏
しかしながら
月曜日は、
一日中何かしら騒ぎはあるんだなと
納得しました笑笑